2021-12-12
令和3年(2021年)12月 12日今日は、コブラ班の次長を務めるYさんが2級ハイクに挑戦しました。目的地は大原野神社でした。途中で道に迷う場面もありましたが、自分自身の力で無事2級ハイクを終えること...
2020-11-01
令和2年 11月1日(日)今日は、稲荷山ハイキング、現地集合10時!無事、全員集合し活動の開始です。はじめのセレモニー終了後、先ずは伏見稲荷大社の御利益や鳥居の意味についての説明をしました。それから、...
2019-08-13
夕方から班ごとに山を登り、三郎ヶ岳の展望所から絶景の夕暮れ、夜景、そして流星を眺めました。その後、真っ暗な山道を歩き、キャンプ地へ。途中、通信文に従って一人で暗闇の中を前進する区間もあり、ちょっとし...
2018-08-26
「友情に厚い快活なコブラ班」コブラ班の巻!(H30.8.26) 今回の舞台はJR京都駅周辺。班対抗の課題は「会話をした人の母国が何種類あったか」というもの。スカウトは友情に厚く、世界中の人と仲良くなり...
「フレンズ・オブ・ザ・ワールド」ハヤブサ班の巻!(H30.8.26) ハヤブサ班のテーマは「フレンズ・オブ・ザ・ワールド」。プレゼントした折り紙「ダルマ」の知識を英語で伝えるのに四苦八苦したり、向日市...
一覧
2022-07-23
2022年7月10日さかなつりと言えば、海や川ですが、今日は、手づくりのさかなと釣りざおを使ってお部屋でさかなつり大会です。まずは、おさかな...
2022年6月26日(日)エコロジーセンター見学6月は環境月間。地球をまもるために何ができるか、「京エコロジーセンター」でエコ虫を探しながら...
2022-06-17
2022年6月12日前日までの雨が嘘のように良いお天気に恵まれ、体を動かして楽しみながら競争するビバリンピックを行いました。今日は、新しく体...
2022年5月29日今日は向日一団50周年記念式典が行われました。元気いっぱいのビーバースカウト達にとっては、とても耐えがたい時間です。そこ...
2022-05-18
2022年 5月15日本日は、勝山公園にて地区のビーバースカウト達が集う、ビーバーランドが開催されました。5人の神様が登場したり、4つのゲー...