夏キャンプ DAY6

2022-08-17

令和4年(2022年)8月 16日今日はボーイ隊夏キャンプ最終日です。今日の朝ごはんはホットサンドとジュースでした。朝礼も早く終わらせます。この日の当番班はコブラ班でした。これから素早く撤営+点検を終...

夏キャンプ DAY5

2022-08-17

令和4年(2022年)8月 15日今日の朝ご飯はご飯とハムエッグとみそ汁でしたが、昨夜のゲリラ豪雨で立ちかまどが完全に濡れてしまって全く火をおこすことができませんでした。なので急遽ハムを食べることにし...

夏キャンプ DAY4

2022-08-17

令和4年(2022年)8月 14日 今日の朝ご飯は、パンケーキとリンゴジュースでした。おいしくできていました。朝ご飯を食べて点検を終えたら次は朝礼です。この日の当番班はコブラ班でした。その後は日本一プ...

夏キャンプ DAY3

2022-08-17

令和4年(2022年)8月 13日今日の朝ご飯はご飯、焼き鮭、みそ汁、味付け海苔でした。とてもおいしかったです。朝ご飯を食べて点検を終えたら次は朝礼です。この日の当番班はハヤブサ班でした。その後は湖水...

夏キャンプ DAY2

2022-08-17

令和4年(2022年)8月 12日今日も立ちかまどが完成しなかったため常設かまどを使いました。今日の朝ご飯は、ホットドッグとリンゴジュースでした。おいしかったです。立ちかまどの完成を急ぎます。朝ご飯を...

夏キャンプ DAY1

2022-08-17

令和4年(2022年)8月 11日ボーイ隊は、8月11日から16日まで比良げんき村で5泊6日のキャンプをしました。今回のキャンプは団の50周年記念キャンプや第18回日本スカウトジャンボリーも兼ねていて...

さかなつり名人

2022-07-23

2022年7月10日さかなつりと言えば、海や川ですが、今日は、手づくりのさかなと釣りざおを使ってお部屋でさかなつり大会です。まずは、おさかなづくりです。色をぬったり、切ったり、貼ったり。。。こんなカラ...

地球をまもれ!

2022-07-23

2022年6月26日(日)エコロジーセンター見学6月は環境月間。地球をまもるために何ができるか、「京エコロジーセンター」でエコ虫を探しながら学んできました。はじめにエコロジーセンターのお兄さんに 今地...

ビバリンピック2022

2022-06-17

2022年6月12日前日までの雨が嘘のように良いお天気に恵まれ、体を動かして楽しみながら競争するビバリンピックを行いました。今日は、新しく体験者さんも参加してくれて、たくさんの人数で遊びました。そして...

向日一団 50周年記念

2022-06-17

2022年5月29日今日は向日一団50周年記念式典が行われました。元気いっぱいのビーバースカウト達にとっては、とても耐えがたい時間です。そこで助っ人登場です!!ベンチャースカウト、ローバースカウトのお...

ビーバーランド

2022-05-18

2022年 5月15日本日は、勝山公園にて地区のビーバースカウト達が集う、ビーバーランドが開催されました。5人の神様が登場したり、4つのゲームコーナーを回ったりして、とても楽しい時間を皆で共有出来まし...

大阪府から京都府まで歩こう

2022-04-17

2022 年 4月 17日本日は、大阪府から京都府まで歩こう!という活動を行いました。先ずは、阪急「西向日駅」に集合し、電車に乗って阪急「水無瀬駅」に向かいました。電車を降りたその場所はもう大阪府です...

みどりをふやそう!

2022-04-03

2022年 4月3日本日は、勝山公園にて「みどりを増やそう」をテーマに綿の種まきをしたり、地球の環境についても学びました。先ずは、セレモニー♪歌が上手になってきたな~と感心しました。   次に、地球の...

春キャンプ

2022-03-28

令和4年(2022年)3月 25日~27日この春ボーイ隊は、大原学舎で2泊3日のキャンプをしました。今回はキャンプが初めてのスカウトがあまりいなかったため、みんなで仕事を分担して一度に多くのことをする...

いちご狩り

2022-03-21

2022月 3月20日本日は、いちご狩り活動を行いました。ちょっと早めの9時に向日市役所前に集合し、徒歩で大原野にある「あさもいちご畑」に向かいました。約3.7キロの行程でしたが、橋の上から川の魚が泳...

ブログタグ一覧