ビー玉迷路作り

2022-03-09

2022年 2月6日本日は、寺戸公民館でビー玉迷路作りをしました。また、スカウト達から予想を超えるどんなユニークなアイデアが出るのだろうと楽しみにしていました。      アイデアがいっぱい出ました~...

BP祭

2022-02-23

2022年 2月 20日本日は、ビーバー隊からローバー隊まで、沢山のスカウトが勝山公園に集合しました。1857年2月22日生まれのスカウト運動創立者べーデンパウエルのお誕生を祝うBP祭です。(奥様も2...

ビーバー大作戦!

2022-02-06

2022年 2月 6日本日は、向日町会館にてBP祭に向けての準備活動をしました。BP祭では、ビーバースカウトはマジシャンになって、大勢の前でマジックを披露してもらいます。きっと緊張するけれど、自分で作...

たこあげ

2022-01-26

2022年 1月 23日本日は、淀川河川敷公園で活動しました。先ずはセレモニー。大きな輪が上手に作れました。それから、今日もまたひとり☆新しいスカウトが誕生しました。「ビーバースカウトのやくそく」と「...

コブラ班 班集会

2022-01-22

令和4年(2022年)1月 22日今日は、今年度3回目、新年1回目の班集会を行いました。今日は、班旗を完成させたり、ナタを砥いだり進級科目の履修をしたりしました。今日の班集会は絵の上手いスカウトのスケ...

皇后盃 第40回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会の奉仕

2022-01-16

令和4年(2022年)1月 16日今日は、2年ぶりの開催となった皇后盃 第40回全国女子駅伝の奉仕を行いました。向日第1団は、第9区のフィニッシュ手前の整備を担当していたので観客も多く、やりがいを感じ...

勝山公園の神様にプレゼントを贈ろう!

2022-01-09

2022年 1月 9日本日は、今年初めての活動を勝山公園にて行いました。新年早々嬉しいことに新しいスカウトが3名誕生しました。世界中で行われているスカウト活動を通して、様々な人との出会いや多くの経験を...

冬キャンプ DAY3

2021-12-29

令和3年(2021年)12月 28日今日は冬キャンプ最終日です。朝ご飯は、ホットドッグとコンソメスープ。点検をしてもらったら朝礼です。今日の当番班はコブラ班。ソングは「むこうのおやま」で、ゲームは帽子...

冬キャンプ DAY2

2021-12-29

令和3年(2021年)12月 27日今日の朝ご飯は、フレンチトーストとクラムチャウダー(インスタント)とヨーグルトでした。昨日の反省を活かし、火も早く付けられるようになりました。フレンチトーストの液も...

冬キャンプ DAY1

2021-12-29

令和3年(2021年)12月 26日今日から12月28日まで友愛の丘で2泊3日のキャンプをしました。キャンプが初めてのスカウトも、個人装備は自分で運びます。キャンプ場に着いたら開村式をしました。この日...

クリスマス会

2021-12-22

2021.12.19 クリスマス会本日は、ビーバー隊のクリスマス会を行いました。「クリスマスってなぁに?」の絵本を読んで、クリスマスの意味を学んだ後、好きな毛糸を選んでリリアン編み器でマフラーを作りま...

コブラ班 班集会

2021-12-19

令和3年(2021年)12月 19日今日は、今年度2回目となるコブラ班の班集会を行いました。今日の班集会では、前回予告していたように班旗づくりをしました。が、まさかの絵の上手いスカウトが欠席してしまっ...

Yさんの2級ハイク

2021-12-12

令和3年(2021年)12月 12日今日は、コブラ班の次長を務めるYさんが2級ハイクに挑戦しました。目的地は大原野神社でした。途中で道に迷う場面もありましたが、自分自身の力で無事2級ハイクを終えること...

向日神社清掃奉仕&ダンボールハウス作り

2021-12-05

2021年 12月5日(日)本日は、10時に勝山公園に集合しました。セレモニー終了後、新しい仲間の入隊式を行いました。一緒に沢山の経験をしていきましょうね。(*^o^*)それから、向日神社周辺に沢山落...

清掃奉仕

2021-12-05

令和3年(2021年)12月 5日今日は、普段からお世話になっている向日神社の参道を掃除しました。コブラ班は、カブ隊2組と合同で掃除しました。久しぶりにほかの隊と活動ができたので、嬉しかったです。コブ...

ブログタグ一覧